ゴミ

アイドルグッズの処分方法

2017年12月7日

アイドルグッズを処分するとき、困っていませんか?

 アイドルグッズは処分に困ることも多いですよね。

アイドルに飽きた


 一番切り替えられるのは、応援していたアイドルに飽きた、というときではないでしょうか。
 そうなると、今まで愛着を持っていたアイドルグッズは「いらない」と切り替えることができ、ゴミとして処分することをためらわないでしょう。

アイドルの卒業


 なかなか切り替えにくいのが、アイドルが「卒業」した場合ですよね。
 芸能界に残るのであればまだまだ応援はできるけれど、グッズを使うことはできないし…という悩みもあるでしょう。

アイドルを嫌いになった


 もっと残念なのは、応援していたアイドルを嫌いになってしまったときではないでしょうか。
 例えば、応援していたアイドルに彼氏(彼女)が発覚したり、結婚(デキ婚など)をしたり…
 こんなときは、一気に地獄に落とされたような気もしてしまいますよね。

オカルト・風水的な話として

 オカルト的な話が嫌い、風水なんて信じないという方は読み飛ばして下さい。
 アイドル、特に異性のアイドルグッズは恋愛運を下げるといいます。また、顔写真を壁に貼ることで生気が吸い取られるともされています。
 アイドルグッズを収集するのであれば、一つの場所に仕舞っておく(できれば顔の見えない状態で収納する)、というのがいいでしょう。
 また、前述のように恋愛運や運気そのものにも関わりますから、「処分」を考えたときにはすぐに手放した方がいいでしょう。

アイドルグッズをゴミとして処分するには?

 詳しくは自治体のHP等をご確認下さい。

 グッズによって処分の仕方は異なります。
 例えば、CDやDVDであれば、歌詞カードは古紙等として処分できますし、中のCD・DVDは燃えるゴミ(もしくは不燃ゴミ)として処分ができます
 アイドルグッズで多いのは生写真ですが、こちらは燃えるゴミとして処分できます。近所の人に見られたくない場合には、シュレッダーにかけるか、紙に包んで捨てましょう

 同じようにうちわ燃えるゴミとして処分できます。
 Tシャツやタオルも燃えるゴミか「古布」として処分できます。
 タペストリーは素材にもよりますが、燃えるゴミが粗大ゴミとして処分が可能でしょう。
 ペンライトは電池を抜いて、プラスチック製であれば燃えるゴミ、金属製であれば金属ゴミとなります。
 これらのものを処分するところを近所の人に見られたくない、というのであれば、清掃センターに直接持ち込むという方法もあります。免許さえあれば軽トラ等をレンタルし、荷物を積んで運び入れることができます。

アイドルグッズをリサイクルや回収業者に頼んで処分してもらうには?

リサイクルショップに持ち込む


 リサイクルショップによっては、アイドルグッズを高額買取していることもあります。例えば、大量買いしたCDは二束三文、もしくは買い取り不可になることが多いですが、レアなコンサートDVDや、そのアイドルが全国区となる前のグッズなどは高額買取の可能性があります。
 ただし、リサイクルショップによってはアイドルの知識がないこともあり、安く買い叩かれてしまうこともあります。このようなことにならないよう、アイドルグッズの買い取りに積極的なお店を選ぶようにしましょう。

宅配買取に申し込む



 近くにリサイクルショップがない、リサイクルショップはあるけれどアイドルグッズに買取に積極的でない、という場合には、宅配買取が活用できます。宅配買取の場合、知識をもった業者に売ることができるので、価値あるものを適正価格で買い取ってもらうことが可能です。
 例えばアーティストのライブグッズの高額買取【アイドル館】手数料無料であれば、女性アイドル(欅坂46、乃木坂46、AKBグループ、ハロープロジェクト(モーニング娘。等)ももいろクローバーZ等のグッズや、男性アイドル(ジャニーズJr.)の買取を行っています。ダンボールに詰めて送るだけの手軽さですし、地域によっては出張買取も行っています。
 アイドルグッズを多数お持ちの方は使ってみたいですね。

アイドルグッズのその他の処分方法は?

オークションに出品する


 買い手が付きやすく、高値になりやすい傾向にあるのがオークションです。個別に送るのは手間がかかりますが、「欲しい」と思っている人に売ることができます。


フリマ・フリマアプリで売る


 オークションと同じように出品できるのがフリマアプリです。若い人はフリマアプリの方が使っている人も多いかもしれません。
 同じように手間はかかりますが、買い手が付きやすいというメリットがあります。

アイドルグッズを整理しておくには?

数を減らす


 例えば、コンサート会場に持っていけるアイテムは限られていますから、数が多い場合には「1軍」「2軍」のようにグッズを分けて、2軍以下は処分する、というのも整理整頓としてはいいのではないでしょうか。

知人・友人に譲る


 大切なアイドルグッズであれば、価値の分かっている人に譲りたいですよね。価値が分かる人といえば、同じ趣味の人ではないでしょうか。
 同じ趣味の人であれば、すぐに捨てられたりというようなこともないでしょう。

トランクルームに預ける


 アイドルグッズがたくさんあって部屋に入り切らない、隔離しておきたい、というときにはトランクルームに預けておく、という方法もあります。
 今はダンボールで預けられるトランクルームもありますから、量が少ない方はダンボールで、量が多い方はトランクルームを借りて、という方法もあると思います。

アイドルグッズのリメイクって何があるの?

タオルやシャツは再利用可能


 タオルやTシャツなどは、切って端切れとして使うことができます。

生写真はデータ化(デジタル化)して保存


 生写真は写真同様、データ化して保存しておくこともできるでしょう。

アイドルグッズを身内に処分してもらうには?

 家族や彼氏・彼女がアイドルグッズを捨ててくれないことに苛立ちを覚えたり、中には嫌悪感を抱く方もいらっしゃると思います。
 ただ、趣味のアイテムですから、勝手に捨てるのはNGです。趣味のアイテムを勝手に捨てられるのは、自分を否定されるようなものです。
 この場合には、「数を減らしてもらう」という方向で話し合いをするのがいいのではないでしょうか。例えば、棚や部屋から溢れるのは辞めてほしい、家族との共用スペースまで主張しないでもらいたい、というような話し合いがいいのではないでしょうか。

アイドルグッズの処分に関連するサイト

スポンサードリンク

-ゴミ
-, , , , , , , , , , , , , , , , ,