財布の捨て方は?財布の処分方法8選!捨て方は?供養してもらった方がいいの?

思い出

財布の捨て方は?財布の処分方法8選!捨て方は?供養してもらった方がいいの?

2016年1月16日

 こんにちは。「処分するには」管理人のカンちゃんです。

 今回は「財布」の処分方法の紹介です。
※2017年9月の記事を加筆、修正しました

 財布の処分でこんな悩みはありませんか?

もらいものの財布だけど、正直今の趣味じゃない…でも捨てるのはもったいない!

大切な財布だけど、捨てたらバチが当たりそう…どうやって捨てるのがいいの?

 実は財布の処分方法でおすすめの方法があります!

どうせリサイクルショップかフリマアプリでしょ?

 実は「ネット買取」で、家にいながら財布を売ることもできます

カンちゃん(管理人)
この記事では、「財布」の処分方法として、いろんな体験談とともに、おすすめの処分方法を紹介させて下さい!

「財布」のおすすめの処分方法は「ネット買取サービス」


「財布」の処分方法の体験談を聞いてみると、意外と「友人・知人に譲る」という方が多かったです。
 知人間のやりとりだと気になるのが「金銭のやりとり」ですね。「高く売りすぎる」「安く売りすぎる」のも、お互い気を使うものですし、その後の友人関係にも影響が出ます。

 個人的におすすめの処分方法はネット買い取りです。
 その中でも特におすすめなのが【自宅で箱に詰めるだけ!】ブックオフのネット宅配買取サービスです。
 あのブックオフが、宅配買取までしているんです!ブックオフなので、もちろん「本」や「CD」も買取対象ですし、その他もろもろをダンボールに詰めて送るだけの簡単さ!

「ブックオフのネット宅配買取サービス」が特におすすめであるポイント!

  • あの「ブックオフ」なので、超大手!安心して買取依頼できる!
  • 財布以外にも「本」「CD」、「パソコン」「スマホ」なども買取対象!
  • 全部まとめてダンボールに詰めるだけ!忙しい方にぴったり!

【体験談あり】財布の処分方法

【体験談あり】財布の処分方法

ゴミで処分しました

 ゴミで処分する場合、自治体によって処分方法が異なりますから、「お住まいの自治体+○+ゴミ」などで検索をかけてみて下さい。

カンちゃん(管理人)
ちなみに横浜市では「燃やすごみ」です。財布にチェーンを付けている場合、それが金属製であれば「小さな金属類」扱いです。(2023年1月現在)

誕生日プレゼントで友人からもらったヴィヴィアンウエストウッドの長財布で、大切に使っていました。
ある日、病院で診察権を出そうとしたら、ささくれを傷つけてしまい指から出血。
血が表面にベタリとついてしまい、泣く泣く処分することにしました。
ゴミの日に粗塩を振って紙に包んで処分しました
(30歳/女性)

姉からの卒業プレゼントで、アニエスベーの二つ折りの財布をもらいました。
初めてのブランド財布で嬉しかったのですが、黒のナイロン素材だったため一度ついてしまった白いシミがどうしても取れず…。その後も汚れがどんどん増えたので、処分しました
リサイクルショップやオークションで売れるようなコンディションではなかったので、薄葉紙に包んで可燃ゴミとして処分しました。(20歳/女性)
3年使用したトミー ヒルフィガーの二つ折り財布ですが、メルカリで売ろうとましたが売れずにゴミに出しました
箱等の備品はなく使用感も割とあったため最終的に1,000円まで値下げしても売れずに悔しい思いをしたのは記憶に新しいです。
そこからユーザーの方に更なる値引き交渉をされ運賃を引いたら数十円しか残らないという結果が見え、怒りながら出品を停止しゴミ箱へ捨てたことをよく覚えております。(25歳/男性)

友人・知人に譲りました

初めての海外旅行。
免税店で買ったのが「ヴィヴィアンウエストウッド」のお財布でしたが、安く買える!という気持ちから、好みでないブランドのお財布をノリで購入してしまいました
その後、1回の使用で使わなくなり、悩んでいたところ友人に欲しいと言われたので、15,000円で譲りました
(20歳/女性)
当時付き合っていた年上の彼から、誕生日祝いにニナ・ニナ リッチの長財布をもらいました
当時は初ブランドものの財布だったので嬉しくて大切に使っていました。
3年後彼とは別れてしまい、30代に入って財布の雰囲気と合わなくなってきたので手放すことに決めました。
従姉妹に譲りました。大切に使っていたのでくたびれ感もなく彼女も気に入ったので思い切ってあげました。(28歳/女性)
母が数年前のハワイ旅行でカルティエの三つ折り財布を購入したものの、少し大きいからと、母より手の大きい私に譲ってくれたものでした。3年ほど使用し、修理にも出して使っていたのですが、やはり私にも大きいのと、近年のミニ財布、ミニバックブームで使う機会が減ってしまったので手放しました。
カードがたくさん入る財布が欲しいと言っていた祖母に譲りました。三つ折りなのでカードがたくさん入り、小銭入れも大きく開くタイプだったので祖母にはちょうどよかったようです。(18歳/女性)

リサイクルショップで買取してもらいました

ガールフレンドから退職祝いにルイヴィトンの二つ折り財布をもらいました。
5年ほど使用しましたが、カードなどがあまり入らないので使わなくなったので手放すことにしました。
トレジャーファクトリーに売りました。買取金額は6,000円でした。(60歳/男性)
自分の誕生日に、主人からイヴサンローランの三つ折り財布を頂いて大事に持っておりました。
当時自分もイヴサンローランは大好きで結構何かと集めており、財布は本当に嬉しくて毎日肌身離さずにいました。
かなり毎日大事に使っており、端のあたりなど破けてきてしまったので仕方なく処分しました。
大黒屋さんにお世話になりました。結構ネンキもあったからか700円の買取りでした。
(36歳/女性)

メルカリなどのフリマアプリで売りました

仕事でコツコツと貯めたお金で購入した、初めてのブランド物がGUCCIの長財布でした。
購入するときはお店でとても緊張したことを覚えています。
大事に使っていましたが、やはり8年も使っていると傷んできていたこととカラーが年齢に合わなくなってきたので、新しい物を購入するときに手放しました。
メルカリで売りました。
送料別で4,000円でした。
(29歳/女性)
その頃ボッテガヴェネタがとても流行っていました。ちょうど財布を買い替えたかったので、お店に行き即決しました。
使用したことがある方は分かると思いますが、ボッテガヴェネタは革の劣化が早く、擦れたり角がすれてきたので次の財布へ買い替えました
メルカリで売りました。販売価格は送料込みで3,700円でした。(39歳/女性)
トリバーチの黒の長財布ですが、可愛くてシンプルなロゴに惹かれて購入しました。
トリバーチ自体は女性人気が多い財布ですが、黒の長財布はメンズで持っていてもシンプルでかっこいいです。
他の有名なハイブランドより女性受けもよく、少し通ぶることもできます。
水たまりに落としてしまい、皮が傷つきぬるぬるするようになったため、手放しました。
傷有中古品でpaypayフリマで箱付きで1,980円で売りました。
(27歳/男性)
プラダの長財布で家計管理をしようと思ってがんばって買ったけど、続かなかったので、処分することにしました。
ヤフオクで1円スタートで売りました。綺麗な状態だったので意外と良い値段がついて、15,000円ほどになりました。
(39歳/女性)

神社で供養してくれるところもあります

 財布を供養してくれる神社もあります。

神社によってはお焚き上げ(どんと焼き)の受付もあります

 年末年始でお焚き上げをしている神社で一緒に焼いてしまう方法もあります。
 ただし、財布は素材が革だったり合皮だったりと様々ですので、受け入れてくれない神社もあります。

財布の活用・保管方法

財布の活用・保管方法

古い財布を家用や第二の財布に

 古くなったからといって、愛着のある財布だとなかなか捨てられなかったりしますよね。
 そんなときは旅行用やへそくり用、ポイントカード入れなどの財布にして使用するというのも有りです。

カンちゃん(管理人)
 我が家では株主優待券入れとして使っています。

トランクルームに預ける

 財布をトランクルームに預けるなんて、ちょっと大げさ…と思われるかもしれませんが、今はダンボールサイズで月額500円以下で預けられるトランクルームもあります。
 また、例えば「サマリーポケット」というダンボールサイズのトランクルームであれば、不要になればオークションに代理出品してくれるというサービスがあります。「手放すのには躊躇する…」という場合にはこういったサービスを利用してもいいかもしれませんね。

財布を身内に処分してもらうには?

 身内が古い財布を使ってなかなか捨ててくれない、ということもあります。旦那さんや彼氏だと気になりますよね。
 手紙写真は勝手に捨てられず、話し合いくらいしか方法はありませんが、財布にはとっておきの方法があります。

プレゼントをする

 身内が古い財布を使っていて気になる場合には、新しい財布をプレゼントしましょう。
 プレゼントする機会というのは意外にあります。誕生日、クリスマス、バレンタイン、父の日、就職祝いなど…
 新しい財布があれば、古い財布を使うのは控えてくれるのではないでしょうか。

風水的な財布の捨て方

 特に財布は「金運」と直接的に結びついていますので、処分の仕方を気にする方も多いのではないでしょうか。
 捨て方としては水の近くで捨てると良いそうです。アクセサリーの処分と似ていますね。川や湖の近くのゴミ箱に捨てるのがいいようです。もしくは、雨の日に捨てるのでもいいようです。
 ちなみに「海」に捨てるはダメだそうです。火のグループになるそうで、お金との相性も良くないんですね。
 方位もあるようで、金運のいい方角(西、北西など)に出かけたときに捨てるのがいいみたいです。ここまでいくと難儀になってきますね(^_^;)
 また、自分でできる清め方として、白い紙に財布を置いて、塩を振ってから、包んで捨てると浄化されるようです。お守りぬいぐるみと一緒ですね。

「財布」の処分ならブックオフオンラインがおすすめ


 今日は「財布の処分方法」を体験談とともに紹介しました。
 体験談で多かったのは「友人・知人に譲る」「ゴミで処分」「リサイクルショップ」「メルカリ」でした。

 管理人おすすめは【自宅で箱に詰めるだけ!】ブックオフのネット宅配買取サービス。とにかく手間なく処分がおすすめですよ!

 今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

-思い出
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,