こんにちは。「処分するには」管理人のカンちゃんです。
今回は子どもにも大人にも大人気、タカラトミーのミニカーこと「トミカ」の処分方法の紹介です。
ところで、トミカの処分でこんな悩みはありませんか?
子どものおもちゃとはいえ、かかった金額を考えると捨てるのももったいない…

知り合いのママにクレクレ攻撃されてうざい…ママ友にあげるくらいだったら他の人に譲りたい…

実はトミカを処分するとお金になるんです!
それって面倒くさいない?

いえいえ。実はダンボールに詰めて送るだけの買い取りサービスもあるんですよ!

カンちゃん(管理人)
この記事では、「トミカ」の処分方法として、いろんな体験談とともに、おすすめの処分方法を紹介させて下さい!
「トミカ」のおすすめの処分方法は「ネット買取サービス」
まずはおすすめの処分方法から。トミカのおすすめの処分方法はなんといってもネット買い取りです。
特におすすめなのが「カイトリワールド

自分がやるのはダンボールに「トミカ」を詰めて送るだけ!簡単でしょ!
「カイトリワールド」が特におすすめであるポイント!
- プレミアのついていないトミカは正直高額査定になりにくい。でも、他では買取不可にされがちな「一番くじ」や「ゲームセンター景品」もまとめて送れるので、断捨離にはぴったり
- トミカは多くなりがち。メルカリで1台ずつ細かく売るよりも、まとめて買い取ってもらった方が断然ラク
- 送る前に「カイトリワールド
」のHPで金額を計算できる。例えばトミカのスカイラインは様々な種類があるが、買取価格が50~15,400円まであることが分かる(画像参照/2022年7月時点)
【体験談あり】トミカのネット買取以外の処分方法
ゴミで処分しました
ゴミで処分する場合、自治体によって処分方法が異なりますから、「お住まいの自治体+○+ゴミ」などで検索をかけてみて下さい。

カンちゃん(管理人)
ちなみに横浜市では「小さな金属類」扱いです。(2022年7月現在)
リサイクルショップで処分しました
3歳から子供がトミカが好きで集めており、30台程集めました。
子供が小学生になり、トミカで遊ばなくなったので、リサイクルショップに売ることにしました。
ハードオフに売りました。30台程で買い取り価格は300円位でした。
(45歳/男性)
子供が小学生になり、トミカで遊ばなくなったので、リサイクルショップに売ることにしました。
ハードオフに売りました。30台程で買い取り価格は300円位でした。
(45歳/男性)

メルカリやヤフオクで処分しました
夫も私もトイストーリーが好きなので、「ザーグのZカー」をディズニーランドでみつけて即購入しました。
初めて2人で行ったディズニーランドの思い出もつまっていたトミカでした。
家族も増え部屋の整理をする際に、他のキャラクターグッズとともに処分することを決め、フリマアプリで売却しました。
700円で売れました。
(36歳/女性)
初めて2人で行ったディズニーランドの思い出もつまっていたトミカでした。
家族も増え部屋の整理をする際に、他のキャラクターグッズとともに処分することを決め、フリマアプリで売却しました。
700円で売れました。
(36歳/女性)

親がポケモンが好きだったので、トミカとコラボしたピカチュウ カーやミジュマルカーを気に入っており、お出掛けではいつも一緒でした。
子供が大きくなり興味が無くなりました。保管する場所もないので、車好きな子に遊んで貰えたらと思いメルカリで売りました。
メルカリで30台全てまとめ売りしました。2,000円で売れました。
(34歳/女性)
子供が大きくなり興味が無くなりました。保管する場所もないので、車好きな子に遊んで貰えたらと思いメルカリで売りました。
メルカリで30台全てまとめ売りしました。2,000円で売れました。
(34歳/女性)

西部警察トミカBOXを保管用に購入していました。西部警察の大ファンです。
トミカリミテッドが購入するために売りました。
ヤフーオークションにて売りました。6,000円になりました。
(43歳/男性)
トミカリミテッドが購入するために売りました。
ヤフーオークションにて売りました。6,000円になりました。
(43歳/男性)

友人・知人に譲りました
子供が2歳くらいから、トミカに興味をもち、何かのたびに少しづつ集めて遊んでいました。
特にカーズのマックイーンシリーズは子どものお気に入りで、どこに行くにも持ち歩いて遊んでいました。
子どもが大きくなって、だんだん使用することもなくなったので、友達に譲ることにしました。
(39歳/女性)
特にカーズのマックイーンシリーズは子どものお気に入りで、どこに行くにも持ち歩いて遊んでいました。
子どもが大きくなって、だんだん使用することもなくなったので、友達に譲ることにしました。
(39歳/女性)

子どもが年少の頃からコツコツ集めており、60台ほどありました。
遊ばなくなってからも押し入れの中に保管していました。
押し入れに眠ったままだったので、3歳の姪っ子にあげることにしました。
(31歳/女性)
遊ばなくなってからも押し入れの中に保管していました。
押し入れに眠ったままだったので、3歳の姪っ子にあげることにしました。
(31歳/女性)

寄付をしました
息子がトミカが好きで親が買い与えたもの、自分で買ったもの、私の父母が激甘で毎日1台づつくらい買ってきていたもの、レアなプレミアムつきのものなど息子が中学生になるまでで500台以上集まりました。タブっている車もあります。
私の友達が子供が産まれてトミカにはまっていたので100台くらいあげました。後は少し残してあるのと、近所の託児所に寄付したのと買い取りしてくれる所に売りました。
(35歳/女性)
私の友達が子供が産まれてトミカにはまっていたので100台くらいあげました。後は少し残してあるのと、近所の託児所に寄付したのと買い取りしてくれる所に売りました。
(35歳/女性)

PTAのバザーに出しました
当時、通園していた幼稚園で「あげもら(あげます、もらいます)」というバザーをPTA主催でやっていました。
役員をしていたこともあり、衣類やおもちゃ、絵本などを出展した中にトミカも入れました。地域の未就園児が嬉しそうに持ち帰ってもらえたのを見れてよかったです。(3(38歳/女性)
役員をしていたこともあり、衣類やおもちゃ、絵本などを出展した中にトミカも入れました。地域の未就園児が嬉しそうに持ち帰ってもらえたのを見れてよかったです。(3(38歳/女性)

「トミカ」の処分ならカイトリワールドがおすすめ
今日は「トミカの処分方法」を体験談とともに紹介しました。
管理人おすすめはやっぱりカイトリワールド

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。