カメラのレンズの処分方法5選!カメラ屋にいけなくても宅配買取という選択肢がある!

家電

カメラのレンズの処分方法5選!カメラ屋にいけなくても宅配買取という選択肢がある!

2022年8月9日

 こんにちは。「処分するには」管理人のカンちゃんです。

 今回は「一眼レフ・ミラーレスカメラのレンズ」の処分方法の紹介です。

 カメラのレンズの処分でこんな悩みはありませんか?

カメラのレンズとはいってもちょっと古い…メルカリで買ってくれる相手を探すのも至難の業…

子どものためにミラーレスカメラをセットで買ったけれど使わなかった…カメラ屋に出向きたいけれど、家事育児仕事に追われていてそんな時間はない…

 実は「一眼レフ・ミラーレスカメラのレンズ」の買取でおすすめの方法があります!

カメラ屋とかリサイクルショップでしょ?

 実は「ネット買取」で、家にいながらレンズを売ることもできます

カンちゃん(管理人)
この記事では、「一眼レフ・ミラーレスカメラのレンズ」の処分方法として、いろんな体験談とともに、おすすめの処分方法を紹介させて下さい!

「一眼レフ・ミラーレスカメラのレンズ」のおすすめの処分方法は「ネット買取サービス」


「カメラのレンズ」の処分方法の体験談を聞いてみると、最も多かったのは「カメラ屋で買取・下取り」でした。
 メルカリでやりとりされる方もいらっしゃったのですが、カメラ本体と比較すると、どうしても買取相手の幅が狭まってしまう、という難点があるようです。
 個人的におすすめの処分方法はネット買い取りです。特におすすめなのが「NETOFF 家電買取です。
 なんと、ダンボールに詰めて送るだけの簡単さ!しかもコンビニ発送にも自宅集荷にも対応しているので、手軽に送ることができます。

「ネットオフ」が特におすすめであるポイント!

  • ネットオフは家電買取業界の大手なので安心!
  • 「カメラ専門のプロが査定!」が売りなので、カメラ専門ではないリサイクルショップのように買い叩かれる、というようなデメリットがない
  • メルカリのような個人間やりとりの煩わしさがない!
  • 家事・育児・仕事に追われているなど、多忙な中でも簡単に利用できる!
  • NETOFF 家電買取」には買取価格も表示されているので(下記参照)、ブラウザの「ページ内検索」をすると、手持ちのレンズの買取価格の概算を知ることができます!(下記参照/2022年8月現在)

ネットオフ買取価格

【体験談あり】一眼レフ・ミラーレスカメラのレンズの処分方法

ゴミで処分しました

 ゴミで処分する場合、自治体によって処分方法が異なりますから、「お住まいの自治体+○+ゴミ」などで検索をかけてみて下さい。

カンちゃん(管理人)
ちなみに横浜市では「燃やすゴミ」扱いです。(2022年8月現在)

一眼レフカメラを売ったので、ついでに手放しました。
「NIKON ニコンデジタル一眼レフカメラ用OptekaHD²0.35x広角パノラママクロ魚眼レンズ」という魚眼レンズでしたが、なかなかレンズだけで売ることは難しく、燃やせないゴミで捨てました。
(28歳/男性)

リサイクルショップやカメラ屋で下取り・買取してもらいました

40歳を機にレンズのグレードを上げようと思ったので、「Canon EF 50mm f/1.4 USM」を手放しました。カメラのキタムラで下取りに出し、それを使ってf1.2の50mmを購入しました
(40歳/女性)
マップカメラに売りました。買取金額は「Nikon 望遠ズームレンズ AF-S VR Zoom Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED」が13,800円、「Nikon 標準ズームレンズ AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR」が11,900円でした。
(45歳/男性)
「YONGNUO 単焦点レンズ Canon 標準レンズ YN50mm F1.8 II EFマウント」を購入したのですが、予想以上にカメラ本体の性能が良かったため、手放しました。
あまり使わずにほぼ新品のままであったため、6,000円でハードオフに売れました
(27歳/男性)

メルカリやヤフオクで処分しました

「パナソニック 標準ズームレンズ マイクロフォーサーズ用 ルミックス G VARIO 12-32mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S. H-FS12032-S」ですが、本体購入時にキットレンズとして付属していたのですが、ズームの倍率がやや不便でした。そして、より高倍率かつ広角スタートなレンズが見つかったので手放こと事にしました。
メルカリで売却しました。約10,000円でした。
(32歳/男性)
「smc PENTAX-DA 35mmF2.4AL」を使おうと思って買ったのですが、使わないまま友人に新しい焦点距離のレンズを譲ってもらったので売ってしまいました。
メルカリで8,000円ほどで売れました。
(22歳/女性)

友人・知人に譲りました

写真を撮る機会がなくなってしまって、デジタルカメラに切り替えたので、「Nikon NIKKOR Z 28-75mm f/2.8 ニコン ミラーレス一眼 レンズ」も手放すことにしました。
たまたま同じ趣味の友人がいて、必要か聞いたらいるというので、無償で譲りました。
(57歳/女性)

「一眼レフ・ミラーレスカメラのレンズ」の処分ならネットオフがおすすめ


 今日は「一眼レフ・ミラーレスカメラのレンズの処分方法」を体験談とともに紹介しました。
 体験談で多かったのは「カメラ屋の買取/下取り」「メルカリ」でした。

 忙しい中、少しでも高値で手放そうとするのであれば、NETOFF 家電買取がおすすめです。なにせ、ダンボールに詰めるだけですからね!

 今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

-家電
-, , , , , , , , , , ,